KATSUHIRO TSUCHIYA(土屋 勝裕)

Writer / Director / Producer

Katsuhiro Tsuchiya is an award-winning television and feature film producer, overseeing both creative and line producing aspects of any given project. Over his 30+ year at NHK (Japan’s public broadcasting company), Katsuhiro has produced over 35 drama series and feature films, including NHK’s signature Taiga Drama (year-long Japanese period drama) series, special television dramas, short form dramas, and theatrical feature films. A specialist in Japanese history and the Jidaigeki (Japanese period piece) genre, Katsuhiro is known for his expertise in immersive narrative storytelling with an emphasis on historical accuracy and detail. Katsuhiro has supervised and managed the budget for a majority of his filmography, making him a savvy line producer as well.

1970年生まれ。1994年、NHK入局ドラマ番組部に配属、金曜時代劇の助監督からキャリアをスタート。連続テレビ小説「ひまわり」で初演出。その後、ドラマ新銀河「しあわせ色写真館」、水曜ドラマの花束「素敵にライバル」、中学生日記スペシャル、土曜ドラマ「氷壁」、大河ドラマ「利家とまつ」などを演出。特集ドラマ「楽園のつくりかた」で、平成15年文化庁芸術祭優秀賞を受賞。大河ドラマ「篤姫」で脚本開発を担当し、大河ドラマ「龍馬伝」からはプロデューサーとして、オリジナル作品をプロデュース。岐阜発地域ドラマ「恋するキムチ」、特集ドラマ「真珠湾からの帰還」、「家で死ぬということ」、よるドラ「恋するハエ女」また、制作統括として大河ドラマ「花燃ゆ」、連続テレビ小説「エール」などを制作。およそ30年にわたりNHKのドラマ制作・演出を行ってきた。
また、国際共同制作では、日台共同制作ドラマ「路~台湾エクスプレス」、映画「37セカンズ」、「映画 太陽の子」なども手掛けた。
2023年に、NHKを早期退職し、Tokyo Rock Studio株式会社の顧問を務めながら、オリジナルの企画開発を行う。2024年11月にLAで開催されたJETRO主催のBeyond Japan Filmmaker Programのアドバイザーを務める。